令和5年9月のお知らせ

2023年08月1日

令和5年9月のお知らせ

(更新日時令和5年9月7日㈭10:00)

こんにちわ!

すっかり遅くなってしまいましたが…

令和5年9月のお知らせです。

暑い日が続きますが、秋らしさを感じるようになってきましたね!

9月に入ってすぐは夏しか感じませんでしたが…

お知らせの投稿をもたもたしている間に秋の訪れを感じています。

 

セミの鳴き声が聞こえなくなり

夜の涼しげなムシの鳴き声が響くようになり

空の雲⛅も時折、ヒツジ雲やイワシ雲が見えるようになりました✨

まだまだ入道雲みたいなのも見えて、見るだけで暑さ感じてしまったりもしますが🌞

ちなみに秋の雲、ヒツジ雲とイワシ雲以外にもご存じですか?

ご存じの方はぜひ院長多田に教えて下さい✨

 

夜は少し過ごしやすくなりましたがまだまだ日中は暑く、

熱中症と脱水症の危険性が高いことに変わりはありません。

 

  • 疲れやすい
  • 頭痛がする
  • めまいがする
  • 眠気がひどい
  • 吐き気がする
  • フラフラする
  • なにか調子がおかしい
  • 熱がこもっている気がする
  • 動けないほどの疲れを感じる

 

熱中症、脱水症と気が付いた時には時すでに遅しです!

そうなる前に、体調管理で危険回避しましょうね!

 

  • エアコンで室温管理
  • 休養をしっかりと摂る
  • 30分毎に小分けで水分補給
  • 汗をかいたら水分補給とミネラル補給

 

夏の疲れも相まって、ただの夏バテかななどと侮ってはいけません。

速やかに元氣になって一足先に秋を楽しめる余裕を手に入れましょうね☺

9月のお休み予定

9月12日(火)出張の為お休みを頂いております。

9月18日(月)敬老の日は午前中開院しています。

ご予約残席少なくなっております。お休みこそ日頃できないココロとカラダのメンテナンス💡

9月23日(土)秋分の日は研修の為お休みを頂いております。

9月26日(火)出張の為お休みを頂いております。

 

今年も残り4カ月!?

光陰矢の如し…

最近特に時の流れの速さを実感しています…

 

残り4カ月からどんどんカウントダウンが進み、きっとあっという間に寒くなり始め

ハロウィン🎃、クリスマス🎄、お正月🎍…

時間だけはどんどん流れていきますね

 

今年残りは皆さんどんなふうに過ごされると決めていますか?

健康に気を付ける、体調を整える、大掃除を前倒しでやる

何でもいいと思います。

目標を掲げて宣言すると行動が見えてきます💡

 

気が付いたら2024年になっていたという事だけは無いようにしようと

硬く心に誓っている院長多田です。

 

目下の目標は

「神戸マラソン2023」

目標タイムは3時間30分を切る!

 

たくさんの応援してくださる患者さんの声援で、やる気満々

暑い夏も汗だくになりながら練習を続けています☺

 

今年残りをどんな風に過ごすか、

是非ご来院の際は、私にお話してくださいね☺

みなさんの目標達成に向けて、健康面のサポートはお任せ下さい👍

 

令和5年7月のお知らせ

2023年07月3日

令和5年7月のお知らせ

(更新日時令和5年7月3日㈪10:49)

 

こんにちわ!

月が丘整骨院令和5年7月の月間予定のお知らせです。

梅雨入りが早かったですから、梅雨の期間がずいぶんと長く感じてしまいますね🐌☔

近畿の梅雨明予想は7月19日頃らしいのでもう少しの間ジメジメするかもしれませんね。

雨の止み間のお日様はもうすっかり夏の日差しと暑さ☼💦

 

ジメジメと日差しの暑さでますますしんどさを感じやすいかもしれません。

日中だけでなく夜間もエアコンをうまく使って暑さにやられないようにお気を付けくださいね🌬

 

7月のお休み予定

7月1日㈯~2日㈰研修のためお休みを頂いておりました。

7月11日㈫出張のためお休みを頂いております。

7月17日㈪祝日ですが研修のためお休みを頂いております。

7月25日㈫出張のためお休みを頂いております。

 

 

ご報告

2023年神戸マラソン抽選、当選しましたー!!!🎉🎉🎉

私がランニングをしているのは

  • 足を整えたら(フロッグハンド)怪我しないで走れることを証明したかったり
  • 自分の健康のためだったり
  • 40台ランニング経験なしのオジサンでも変われることを証明したかったり
  • 患者さんの勇気付けがしたかったり
  • 走るのが楽しくてすっかり趣味になってしまっていたり
  • 走る趣味が高じて山にまで走りに行きだしたり
  • その他…

 

色んな想いが実はあったりします。

本当に最初はマラソン走る人なんて頭が〇〇〇いと本気で思っていました…(すみません💦)

まさか自分がドはまりして年間何本も走ったり、抽選首長くして待っていたり、本当に人生何があるか分かりません。

私がマラソンを走っていることを知って応援してくださる患者さんもいらっしゃって、本当に涙が出るほど嬉しいです。

楽しんでいただけていたり、勇気をもらってると言って頂いたり、本当に走り始めて良かったなって思っています。

 

そんな私ですが、今年の神戸マラソンも当選しましたので2年連続で走らせていただけることになりました~👏

去年は大本命レースなのに調整不足で悲惨な目に合ってしまいました💦

今年こそは目標達成を決めて、よい報告が出来るように頑張ります!

 

目標は「3時間30分切り」です!

みなさんよろしければ応援よろしくお願い致します!

泣いて喜びます🎉

 

熱中症、脱水症警報

暑さがどんどん厳しくなってきています。

屋内でも熱中症、脱水症気を付けてください。

 

日頃汗をかかない方は特に要注意!

電気代も高くなっていてついついエアコンをつけないなんてことも頭をよぎりますが、命には代えられませんから、エアコンつけてくださいね。

水分補給ミネラル補給も忘れずに!

流れる汗をかいていなくても「不感蒸泄」で体の水分はどんどん奪われています!

喉を乾いたから水を飲むはもう遅い!!

喉の渇きを感じる前にこまめに飲んでくださいね。

 

できれば汗をかく運動もしたりして、うまく調節できると自律神経も刺激されて夏本番を乗り切る体力をつけられますよ☺

 

思わず調子崩しちゃった💦

なんてことがないように気を付けて夏、過ごしましょうね。

 

令和5年6月のお知らせ

2023年05月31日

令和5年6月のお知らせ

(更新日時令和5年5月31日㈬17:10)

こんにちわ!

月が丘整骨院令和5年6月の月間予定のお知らせです。

 

10年ぶりの5月中の梅雨入りだそうで、すっかり雨が多くなってきましたね☔

患者さんとお話していても、梅雨があまりお好きではない方が多い印象を受けます。

ジメジメしていて洗濯物も乾かないし、これで暑くなってくるとしんどさも感じる方もいらっしゃるでしょうから仕方ないかもしれませんね💦

 

6月のお休み予定

6月2日㈮~4日㈰まで研修講師業のためお休みを頂いております。

6月13日㈫出張のためお休みを頂いております。

6月24日㈯研修講師業のため午前のみの開院となります。

6月27日㈫出張のためお休みを頂いております。

 

梅雨の過ごし方は?

これは私だけかもしれませんが、私は最近雨の日も好きなんです。

もちろんカラッと晴れている日は気持ちよくて大好きなんですが、雨の日も曇りの日も全部好きになりました。

何故かというと雨ってこれからの時期、植物が育つためには絶対必要ですよね。

人間だって空梅雨だと夏に水不足だって騒がないといけなくなってしまいます💦

 

人は水が無いと生きていけない。

水が地面に落ちてくるということは、命のチカラに満ちあふれる現象なんじゃないかと最近感じるようになりました🍃

 

だからというわけじゃないですけど、雨の日も当たり前のように走りに出かけます。

娘に呆れられながら(笑)も雨でも毎朝走ってます。

雨に打たれるのも案外気持ち良かったり!?

 

でも、気候で体調が左右される方もいらっしゃいますよね。

梅雨はしんどいから好きじゃない、っていう方も多いと思います。

気候病なんて名前もついているくらいですから。

気候病は気圧の変化で体の中の圧力とのバランスが取れなくなるからしんどくなると言われています。

でも、私のように気圧気候に左右されない人たちも沢山いますね💡

 

それは「体質」なのではなく、気候変動や気圧変動といった外界の環境のバランスの変化に体が対応できず、からだのバランスが崩れてしまっていると考えることができないでしょうか?

それは骨格であったり、血の巡りであったりといったことがバランスが崩れていて、環境の変化に耐えられなくなっているだけかもしれません。

 

これからのシーズン、梅雨のジメジメ、夏のムシムシ、気候がしんどい方には長くつらい季節になるのかもしれません。

ここはひとつ気持ちを切り替えてみて、自分のからだを見つめ直して、自分を整えて季節を楽しんでみるのはいかがでしょうか?

 

梅雨のジメジメはうっとうしくもあるかもしれませんが、アジサイは美しく、空気がこんなにも潤っている季節はほかにはありません☺

 

世界的に見ても稀有な四季のうつろい美しい国、日本に暮らしているのですから、もっと毎日を楽しんでみませんか?

 

からだを整えて人生を楽しむ

月が丘整骨院は皆さんが人生を楽しむお手伝い、そんな関わりを目指しています☺

 

令和5年5月のお知らせ

2023年05月1日

令和5年5月のお知らせ

 

5月になりました!

ゴールデンウィーク!

コロナ騒ぎも明けて今年のGWは随分と人が動くようですね。

 

私はずっと研修です…

研修を受けると自分で決めています。

学び続けることで得られるものがあります💪

 

より良い施術、より良い患者さんとのコミュニケーションのためにしっかり学んできますね( ..)φ

 

皆さんはどんなGWでしょうか。

GW明けのご予約は既に空きが少なくなってきておりますので、希望通りの予約が取れない方は一度ご相談くださいね☺

 

5月の予定

5月3日㈬建国記念日は研修のためお休みを頂いております。

5月4日㈭みどりの日は研修のためお休みを頂いております。

5月5日㈮こどもの日は研修のためお休みを頂いております。

5月6日㈯、研修のためお休みを頂いております。

5月7日㈰、日曜日のためお休みを頂いております。

5月9日㈫、出張のためお休みを頂いております。

 

月が丘整骨院へのご連絡について

お陰様で毎日休み時間無く多くの患者さんにご来院いただき、施術を行わせていただいております。

月が丘整骨院へのご連絡は、お電話、メール、LINE、いずれの連絡方法でもご連絡いただけます。

施術中につきましてはお電話の場合、留守電でのご対応となってしまいます。

折り返しがご希望の場合は、

「お名前」「お電話番号」「ご用件」についてメッセージを残していただけましたら、あいた時間に必ず折り返しご連絡いたします。

※メッセージが不明瞭で聞き取り困難な留守電が増えています。

メッセージを残したのにその日の内に折り返しが無かった場合、以下の理由が考えられます。

  • 休みだった。
  • メッセージが聞き取ることが出来ず折り返しできなかった。

お休みを頂いていた場合は、翌日にはお電話差し上げます。

休みでなく、折り返しが無かった場合、録音が不明瞭で折り返しできなかった可能性がございますので、お手数をお掛けして恐縮ですが、再度ご連絡を頂けるか、メール、LINEなど、別のご連絡方法をご選択いただけるとやり取りスムーズになります。

 

以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

令和5年3月のお知らせ

2023年03月2日

令和5年3月のお知らせ

 

いよいよ春ですね🌸

つい先日の日曜日は本当に寒かったですが、暖かくなってきました!

 

暖かいと気持ちも緩んできますが、気持ちの緩みと共に身体も緩んできます。

自律神経のコントロールが乱れていると寒暖差がしんどく感じてしまいます。

せっかくの春です🌷

元氣に春の訪れを楽しめるようにコンディションを整えていきましょうね☺

 

3月の予定

●3月4日㈯出張の為、お休みを頂いております。

●3月11日㈯は12日㈰の明日香村ハーフマラソン出場の為、移動日としてお休みを頂いております。ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。

●3月14日㈫は出張の為、お休みを頂いております。

3月21日㈫は春分の日で祝日ですが、午前開院しております。

休みの日しかご来院いただけない皆様はご予約お待ちしております。

受付時間は9:30~14:30です。

●3月23日㈭は、娘の卒業式でお休みを頂いております。

勝手をいたしますが何卒ご理解賜りますようよろしくお願い致します。

 

 

月が丘整骨院へのご連絡について

お陰様で毎日休み時間無く多くの患者さんにご来院いただき、施術を行わせていただいております。

月が丘整骨院へのご連絡は、お電話、メール、LINE、いずれの連絡方法でもご連絡いただけます。

施術中につきましてはお電話の場合、留守電でのご対応となってしまいます。

折り返しがご希望の場合は、

「お名前」「お電話番号」「ご用件」についてメッセージを残していただけましたら、あいた時間に必ず折り返しご連絡いたします。

※メッセージが不明瞭で聞き取り困難な留守電が増えています。

メッセージを残したのにその日の内に折り返しが無かった場合、以下の理由が考えられます。

  • 休みだった。
  • メッセージが聞き取ることが出来ず折り返しできなかった。

お休みを頂いていた場合は、翌日にはお電話差し上げます。

休みでなく、折り返しが無かった場合、録音が不明瞭で折り返しできなかった可能性がございますので、お手数をお掛けして恐縮ですが、再度ご連絡を頂けるか、メール、LINEなど、別のご連絡方法をご選択いただけるとやり取りスムーズになります。

 

以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

令和4年11月のお知らせ

2022年11月1日

令和4年11月のお知らせ

 

 

11月スタートです!

日中暑いけど朝夕ひんやり肌寒い💦

そんな日が続きますね。

今年も残すところあと2カ月となりました。

いまだコロナに振り回される日々ですが…

元氣に今年も〆ていきたいですね💡

 

11月お休みの予定

11月3日㈭文化の日 祝日ですがお休みを頂いております。

11月8日㈫出張にてお休みを頂いております。

11月23日㈬勤労感謝の日 祝日ですがお休みを頂いております。

 

11月ご予約受付時間変更日の予定

11月5日㈯出張の為午前のみの開院となっております。

11月17日㈭14時からの開院となります。

11月21日㈪14時からの開院となります。

11月22日㈫14時からの開院となります。

11月28日㈪9時から13時30分までの開院となります。(カレンダーは休みと書いてしまっていますが午前開院です。)

 

重要なお知らせ

いつもネット予約をご利用いただき、業務効率化にご協力頂きありがとうございます。

ネット予約のページへのアクセスが、公式LINEからのみに変更となりました。

 

旧 → HPからネット予約ページへアクセス

新 → HPからネット予約へのアクセスが無くなりました。

 

公式LINEへアクセスしていただきますと、ネット予約ページへアクセスできます。

ネット予約ページの使い方はこれまでと変わりません。

 

ご不便お掛けしておりまして申し訳ございません。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。

 

金沢マラソンの結果報告はこちら

黄砂注意報!!!

2022年03月8日

黄砂に注意!!

 

多くの方はご存じないことですが、黄砂は中国の大気汚染物質を吸着してとんでくるため、非常に人体に悪影響を及ぼす恐れが指摘されています。
実際、人体の炎症反応を引き起こし、様々な症状を引き起こすことが研究で明らかになっています。
 
特に脳血管障害や心疾患などの急性症状の救急搬送が増加するという研究データもあります。
 
そこまでの症状が出なくても、炎症反応が体で起こるため
結構しんどいです💦
 
季節の変わり目の自律神経の乱れなどという言葉だけでは片付けられない不調を感じることもあります。
内臓の反応から、腰痛や寝違いなどの急性症状が現れる場合もあります。
 
何かお困りのことがございましたら、迷わず月が丘整骨院にご相談ください。
 
 

緊急事態宣言発令下における対応について

2021年04月30日

緊急事態宣言対応について|神戸市西区月が丘整骨院

4月25日~5月11日まで、兵庫県下は緊急事態宣言が発令されております。

当院も、多くの患者様にご来院いただく医療機関ですので、お越しいただく皆様の安全を考慮した対策を実施しております。

最初の緊急事態宣言発令以降、取れる対策につきましては最善を尽くし続け、

感染拡大予防策としてエビデンスの取れている対策を積極的に導入し、常に安全な院内環境を維持できるように、継続的に取り組んでおります。

(詳しくはこちらをご覧ください。)

緊急事態宣言下において、新たに特別な対応はございません。

 

一般的な整骨院、接骨院と違い、当院は

・一人院長

・完全予約制

・個室

院内が密になることはあり得ません。

また、患者様同士の接触の機会も極力無いよう、努めております。

 

継続的な最新対策の導入

最新の光触媒による対策に加え、「次亜塩素酸水」を空間中に噴霧することによって空間を除菌する『クリーンリフレ』という空気清浄機を新たに導入しております。

こちらは蔓延防止措置における対策のうち、空気清浄機に該当するものです。

次亜塩素酸水の安全性と新型コロナウイルスに対する効果については、帯広畜産大学によって証明されているものです。

 

エアコンもダイキンエアコンのストリーマ機能の付いた空気清浄機能付きエアコンに入れ替え完了しております。

 

 

様々な感染予防対策がございます。

もちろんそれが大変重要なのですが、感染の危機にさらされる可能性は、完全に0にはできないのが現実です。

感染の危機にさらされたとき、最後の砦となるのは「自己免疫力」「体力」です。

色んな行動制限が求められ、体力の低下やストレスの増加によってこの大切な「自己免疫力」が低下してしまっている、かえって感染リスクが高まってしまっている方が増えてしまっています。

こんな状況だからこそ、ご自身の自己免疫力の向上、維持を継続できるようお体の良好な健康状態を保っていただきたいと思います。

ご相談だけでも、喜んでお答えいたします。

 

 

月が丘整骨院 令和3年4月のお知らせ

2021年04月6日

毎月のお知らせ|神戸市西区月が丘整骨院

令和3年4月のお知らせ

月が丘整骨院 令和3年4毎月のお知らせ|神戸市西区月が丘整骨院

令和3年4月のお知らせ

月が丘整骨院 令和3年4月の月間予定です。

4月29日(木)祝日、昭和の日ですが午前開院しております。

 

すぐに5月の声が聞こえてきますね。

GWは2日㈰~4日㈫までお休みを頂いております。

5日㈬は午前のみ開院しております。

ご予約の空き等お問い合わせはLINE、メールにてお気軽にお申し付けください。

 

 

 

 

緊急事態宣言は明けましたが、蔓延防止措置が発令されていますね。

 

月が丘整骨院では新たな感染予防対策を導入致しました!

「クリーンリフレ」

という次亜塩素酸水を気化して空気中に噴霧することで、空間のウイルスを除去するというものです。

次亜塩素酸水は食品の消毒にも長年使われている、人体にとって安全が証明されている安心して使える消毒方法の一つです。

 

こんな状況だからこそ、常に安心していただける空間づくりに努めています。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

身体を整えコロナに負けない元氣な毎日を送りましょう!

新型コロナウイルス感染予防対策

月が丘整骨院 令和3年3月のお知らせ

2021年03月2日

毎月のお知らせ|神戸市西区月が丘整骨院

令和3年3月のお知らせ

月が丘整骨院 令和3年3月の月間予定です。

3月5日(金)研修のためお休みを頂いております。

3月20日(土)祝日、春分の日ですが、午前開院しております。

3月27日(土)午後は出張のためお休みを頂いております。

 

ご予約の空き等お問い合わせはお気軽にお申し付けください。

 

元氣に春を迎えるために|

2月は春のように暖かかったり、真冬に逆戻りしたりと気温のジェットコースターでしたね💦

激しい温度変化についていけずに体調を崩された方もおられたのではないでしょうか?

私もこの時期は、PM2.5の数値が高くなりやすく、しっかり喉をやられてしまいました💦

お越しいただいた患者様には、聞き苦しい声で失礼いたしました…

しかし、もう復活いたしましたのでいつも通りの元気な声でご対応させていただけるようになりました!☺

 

温度変化で体調不良になってしまう方は、自律神経のバランスが取りにくくなっておられるんですね。

それも体を整えたり、生活を見直すことで簡単にそんなしんどさも変えていくことができます💡

これから春に向けて、寒暖差に負けない元氣な身体を取り戻しませんか?

ご相談はなんでもお気軽にお話しくださいね☺

 

緊急事態宣言も明け、また人の動きが活発になります。

春に向けてはなおさらですね。

予防と、免疫と💡

身体を整えコロナに負けない元氣な毎日を送りましょう!

 

新型コロナウイルス感染予防対策

 


1 2