10日間ダイエットチャレンジ2クール目

2022年05月21日

10日間ダイエットチャレンジ終了しました!

おはようございます!

 

10日間ダイエットチャレンジ、2クール目が終了しました☺

10日間は本当にあっという間です😲

それでは、皆様お待ちかねの!?結果報告です💡www

 

1クール目の振り返り

4/15に1クール目をスタート

4/24に1クール目終了💡

 

69.4キロ からのスタートが

66.7キロ 

 

たったの10日間で、マイナス2.7キロのダイエットに成功!!

 

人生42年の中で「最も」「簡単で」、「楽で」、「楽しい」ダイエットを経験しました💡

 

2クール目

5/9から2クール目をスタートさせました。

 

5/9スタート時:66.4キロ

 

4/25から5/9までの間はインターバルでしたが、

プロテインの置換と、栄養バランスの整った食事を継続していたので

なんと、インターバルの間にも着実に、300グラムですが減っていってました!!😲

 

そして…

 

5/19終了時:63.6キロ!!!

今回もマイナス2.8キロのダイエットに大成功しました!!!🙌✨

 

更に昨日の朝の体重は、63.2キロ✨

普通にしてても更に痩せる✨

4/15~5/20までの約1か月(35日)で私は、

 

マイナス6.2キロ!!

 

何度も繰り返しますが、こんなに簡単に体重を自分の意志でコントロールしているのは

人生初✨🎉✨

 

何ともいい気分です💡www

 

 

5/20朝の写真です。

 

 

4/15の朝の写真www(ヤバイwww)

 

マイナス6.2キロ分www

 

3キロの脂肪のかたまりの写真ですが、これ二つ分ですね💡

 

×2

 

 

やばいwww

 

写真大きくしたら、笑えるくらいのわがままボディでしたwww

(お見苦しくてすみません💦www)

 

上が

35日で

 

こうなりました💡

 

マイナス6.2キロ✨

 

引き続き目標達成を目指して楽しみます♪

ダイエットは本質ではない

はい💡

自虐はここまでにして、(おつきあいくださって、ここまで読み進めてくださり、ありがとうございます🙇)

 

皆様にお伝えしたいことは

 

普段皆様がご自身の心や体のことで

  • 感じておられること、
  • 悩まれておられること、
  • 困っておられること

は、思いもよらない方法で「簡単に変えることが出来る」可能性があるということです。

 

ダイエットは、多くの方が気にしていらっしゃり、(私も)最も商業的でポップな手法であり、しかも結果が数値化できる手軽に皆様に結果をお伝えできる手段でしたので、

自らが実験台となり(自分も本当は痩せたかったことは内緒ですwww)

簡単に結果を出すことで、この手法の価値を皆様にお伝えしたかった。

 

10日間ダイエットチャレンジの本質とは?

先月から続けてお伝えしている10日間ダイエットチャレンジの手法は、

 

〇栄養価の高いプロテインを使って、食事の一部置換を行うことで、不足している栄養を補う

〇栄養バランスが整えば、こころも体も満たされる

〇水分をしっかりと摂る

〇ダイエット栄養トレーナーがサポートしてくれる

〇みんなでやれば心強い!(グループでやります)

〇良い習慣が自然と身につく

〇変な我慢をしなくていい

 

  • 「あの好きなものを食べれなくなるの?」
  • 「食欲に負けてしまうから我慢は続かない」
  • 「辛い空腹感には耐えられない」
  • 「きつい運動は出来ない」

 

こういった抵抗の声が聞こえてきそうですが、ご安心ください。

 

全て勘違いから起こる不安ですので、取り組んでいただけた方にはご理解いただけます💡

上記図のように、多くの方々が右側の栄養が偏った状態になっており、不足を補うために異常な食欲で何とかしようとしています。(何ともなりません)

 

ですので、栄養が整うと、当然不足が無くなりますから、余計な食欲は起こらなくなります。

自ら食欲をコントロールする必要がありません。

要らないんです。

 

そもそも私たちの食べたい欲求は、生存本能に基づく重要な欲求ですので、意思の力ごときでコントロールできるものではありません。

言い換えれば、生存本能を安全に満たす状態が手に入れば、食べたい欲求は自然と治まります💡

 

皆様に知って欲しい栄養の事

私は日頃、「骨や筋肉は体の大事な歯車、パーツですよ」ということをお伝えしています。

栄養はこの大事なパーツを動かすための、もっと小さな部品と考えることが出来ます。

 

つまり、栄養が偏っている「現代型栄養失調」とは、パーツを健全に働かせるための部品が足りない状態になっているということです。

 

部品が足りないのに、パーツがしっかりと働くでしょうか?(働きませんよね)

部品がそろって初めて、しっかりと力強く身体は働き始めます。

 

こころも同じです。

こころはどこにあるでしょうか?

 

こころの所在はいまだ、科学的に特定されていませんが、少なくとも私たちの体の中にあるのは間違いなさそうです。

 

ということは、部品が足りていなければ、こころという機能も元氣に働くことは出来ないですよね。

 

 

まずは気軽にチャレンジしてみよう!!

栄養を満たすことは「言うは易く行うは難し」です。

 

そもそも何が不足していて、何が取り過ぎになっているのか、

それを考えただけでも面倒くさくなりますね💦

 

サプリメントを取るとしても、どれを選んでいいのかさえ分からない。

適当に選んでもそれが本当に必要なのか分からない。

ビタミンミネラルはチームで働くので、単独で摂っても効果が薄いことがあります。

かえって過剰摂取で逆効果迄あります💦

 

考え出すときりが無く、なかなか行動にうつせません💦

 

なので、まずは気軽にチャレンジしてみませんか💡

 

まずはやってみる💡

その為にも私はチャレンジして結果を出すことが出来ました!!

 

  • 体重が減らない
  • 体が重い
  • こころが重い
  • 疲れやすい
  • いつも眠い
  • 体のあちこちが痛い
  • なりたい自分になれていない
  • 食べ過ぎていつも自己嫌悪と戦っている
  • 怒りたくないのに怒ってしまい、気分が沈んでしまう
  • もっと家族に優しくしたいのにできない
  • 些細なことでイライラしてしまう
  • 朝起きられない
  • 集中力が無い
  • 体力が無い
  • 頑張れない
  • もっと明るい自分を手に入れたい
  • もっと自己実現したい

 

1つでも心当たりがある方は、まずはチャレンジしてみましょう💡

思っているよりもずっと簡単に、素晴らしい結果を手に入れることが出来ます☺

 

因みにこちら申込んでいただいても、私には1円の利益もありませんwww

ただただ皆さんが健康を手に入れる、笑顔になっていただく

ただただそれだけです☺

 

皆さんに喜んでいただけたら、それだけで私は嬉しいです💡

ぜひ、楽しく、明るく、健康に、なってください☺

 

次回のチャレンジは

 

5/23㈪~

 

です。

日程がタイトなので、

次回チャレンジの受付は無料コースのみとなります。

まずは気軽に参加してみてください💡

 

お申込はこちらのLINEにご連絡頂くだけです☺

 

 

 

10日間ダイエットチャレンジ 2クール目スタート!!

2022年05月8日

10日間ダイエットチャレンジやってみた!!

ゴールデンウィークもあっという間でしたね🎏

皆様はどんなお休みをお過ごしでしたでしょうか☺

 

コロナ禍の自粛ムードも収まり、人出も随分増えたように感じます。

2年ぶりに遠方のご家族と再会されたなんてお話も伺いました😢

 

本当にコロナ禍は辛かったですね…

健康のありがたみをひしひしと感じます。

 

私はGW、食べ過ぎ注意、食習慣が乱れないように、連休前にチャレンジしたダイエットからの栄養バランスを整える食事を継続して、休み太りせずに乗り切りました🙌www

 

ダイエットチャレンジ2クール目がスタート!!

本日5月9日㈪から、10日間ダイエットチャレンジの2クール目がスタートします💡

 

これまでも食事の大切さはもちろん分かっていましたが、改めて意識して栄養バランスを整えると、思っている以上に体の調子が良くなります✨

 

10日間でマイナス2.7キロ達成に味をしめwww

大きな目標を立てて、2クール目チャレンジします!

 

ダイエットチャレンジして良かったことまとめ
  1. 体重減った
  2. 食生活整えられた
  3. 栄養バランスが整って、身体の調子がいい
  4. 食欲のコントロールが簡単
  5. 頭が冴えている
  6. 心が軽やか
  7. 余計なものを食べたくなくなった
  8. 走るの速くなったwww
  9. 肌の調子がいい
  10. お通じ改善
  11. 鏡を見るのが嫌でなくなった(特にお腹周りwww)
  12. 自己肯定感アップ

 

などなど、とにかく良いことしかない💡

 

体調不良や、気分の浮き沈みでさえも、栄養バランスに左右されている可能性があります。

「原因を取り除くことが出来れば、症状は自ずと消えていく」

「体は全ての薬を自ら備えている」

これはオステオパシーの考え方ですが、食事で栄養バランスを整えれば、身体は正常に働き始め、まさしく症状は消失していきます。

 

長期的に栄養バランスが狂っていたら…

自然治癒の力も自己免疫力も、正しく働くことは出来ないかもしれませんね。

 

トイレ掃除はどこまでしますか?

ご家族と一緒に住まわれている皆様は、トイレ掃除をどこまでやりますか?

 

私は「男」ですので、最近までもちろん床拭きまでやっていました。

男性の小用は、しぶきが飛び散るので当たり前ですよね。

 

ところが、最近、「座って小用をたす」というスタイルに変わりました!www

そうするとしぶきが飛び散らないんですよね💡

床拭きにそこまで神経を使わなくてもよくなりました。www

 

何が言いたいかというと、

「汚れの原因が無くなれば、汚れなくなる」

つまり

原因が取り除かれれば、そもそもその結果は無くなってしまう

という事なんです。

(回りくどい言い回しですね💦)

 

食事も、良くないものを食べ、不足があれば、とてもじゃないですが身体は最高のパフォーマンスを発揮するにおよそ及びません。

しかし、良いものを食べ、不足が無くなれば、最高のパフォーマンスを発揮する準備が整うわけです。

 

また2クール目の結果のご報告を10日後にさせていただきます☺

どんな結果になるか💦

 

ダイエットは結果にすぎません。

健康な食習慣を手に入れて、それを習慣化することで、必然的に身体は健康へと向かっていきます💡

 

私が関わらせていただいた、患者様皆様がもっと健康な生活を手に入れられますように。

お役に立てる情報を発信していきます🙌

 

ダイエットチャレンジ!!!

2022年04月26日

10日間ダイエットチャレンジやってみました!!

はい!こんにちわ☺

 

毎日走ってる月が丘整骨院、院長の多田です。

早速ですが、10日間ダイエットチャレンジの「結果報告」です!💦

 

冬はどうしても走る量も減り…

ご飯もおいしく…

無事に増量を果たしてしまったこころと体を絞るべく、チャレンジしてみました☺

 

スタート時、69.4キロが一体どうなったのか・・・!?

 

10日間ダイエットチャレンジ概要

まず、ダイエットチャレンジはとても簡単です💡(ダイエットが簡単!?…フムフム)

 

やることのメインはプロテインを飲み、不足している栄養を補って、栄養バランスを整えることです。

(栄養バランスを整えると痩せるだって・・・!?)

 

  • プロテインを1日2回(3回でも良し)
  • 水分摂取量を1日グラス8杯を目安に飲む
  • 摂り過ぎの糖質を適正な量に抑える
  • チャレンジグループLINEに参加。一日の終わりに今日頑張ったことをシェア。
  • コーチに直接LINEで、毎朝の体重を報告。
  • 5日目に中間発表
  • 最終日翌日に全体発表

 

ダイエットと聞くと、食べたいを我慢しないと💦とか、

めっちゃ運動しないと💦とか、

今回はそんなのは必要ありません。

 

グループLINEでみんなが何を頑張ったか報告しあうので、1人でやってるんじゃない、みんなで一緒に頑張ってるんだ✨という一体感もあって、安心して頑張れました。

毎日報告するというのは、自分一人で結果を記録するのとは違う達成感があります。

 

1人で頑張るよりもみんなで頑張る方が頑張れたりしますよね💡

 

その結果どうなったか???

 

 

たった10日で、マイナス「2.7キロ」達成!!

4/15スタート時:69.4キロが…

     👇

4/24最後の朝:66.7キロ

 

たった10日でマイナス2.7キロ落ちました!!

こんなに楽なダイエットは人生初めてでした✨

ホントに感謝✨

(3キロの脂肪のかたまりの模型…こんなにでかいの!?)

 

学生時代、柔道部だったので体重制限のための減量など、結構大変なダイエットを何度もやってきて、ダイエットにはネガティブなイメージがありましたが…💦

 

ホントにめっちゃ楽♪

こんなに早いスピードで♪

こんなに楽しく体重が落ちるのは、生まれて初めてでした!

間違えてグループLINEに実名登録してしまいましたwww

(実際はニックネームで大丈夫www)

 

今回のチャレンジ参加人数は41名。

男女比 20:21。

全体1位を取ってしまいました✨

 

 

経過(見苦しい足をお見せしてすみません💦)

4/15…69.4キロ

(重い…💦)

 

4/16…69.0キロ(マイナス400グラム

(お?早速?)

 

4/17…68.7キロ(マイナス700グラム

(おぉ✨順調♪)

 

4/18…67.7キロ(マイナス1.7キロ

(お♪グイっと来た♪)

 

4/19…68.4キロ(マイナス1.0キロ

(あれ💦ちょっと増えちゃった💦)

 

4/20…67.5キロ(マイナス1.9キロ

(あ、また戻った✨)

 

4/21…67.6キロ(マイナス1.8キロ

(現状維持…)

 

4/22…66.8キロ(マイナス2.6キロ

(おぉっ!更にグイっと✨)

 

4/23…66.3キロ(マイナス3.1キロ

(キタ――(゚∀゚)――!!)

 

4/24…66.7キロ(マイナス2.7キロ

(昨日ちょっと食べ過ぎたな💦)

 

4/23は娘のお誕生日パーティーだったので、ちょっと食べ過ぎましたwww

 

ですが、10日間でマイナス2.7キロ✨

このお腹周りの脂肪が…

 

こんなにすっきりしました。

(分かりにくい?)

 

 

栄養バランスを整えるといいこといっぱいあります♪

ダイエットというより、栄養バランスを整えて健康になるイメージです✨

 

私はよく食べます。

晩御飯沢山食べたのに、食べた後になんだかまだ食べたりなくて…つい。

なんてことありませんか?

 

これって実は栄養バランスが偏っていて、カロリーベースではオーバーしてるのに栄養が足りてない可能性が!?

だから脳は不足を補うために、まだ食べないとと指令を出しているかも!?

痩せるために食べるのを我慢しないとなんて辛いですよね?

 

でも、栄養バランスが満たされると自然と空腹感は無くなります。

自然な満腹感、充足感で、余計なものを食べなくても済むことがとても実感できました。

 

次のクールは5/9から!!

順調にダイエットできてるので、私は引き続き栄養バランスを整えていくように、このチャレンジを続けていきます💡

目標は60キロジャスト💡

ランニングパフォーマンスを上げるために60キロを目指します☺

 

もっと習慣化できるように次のクールもチャレンジに参加します。

 

  • ちょっと体重が気になっている
  • 最近元気が無い
  • やめたいけどおやつばかり食べてしまう
  • 栄養バランスが気になっている
  • 健康的な食事にシフトしたい
  • ダイエットしたい!
  • きれいになりたい!
  • 自信のある体に戻りたい!
  • 子供のために元気な身体になりたい!

 

一つでも当てはまったら、私と一緒にチャレンジしてみませんか?

実名も体重もコーチ(私じゃありません)とだけのやり取りなので、秘密は守られます。

秘密は秘密のままに🤫

でもみんなでやっている団結感に後押しされて、頑張れます♪

 

気になった方は、月が丘整骨院の公式LINEアカウントでご連絡下さい☺

ご質問もお気軽にどうぞ☺

 

締め切りは5/6です!!

 

 

 

 

 


1 2